0
¥0

現在カート内に商品はございません。

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

お買上げ「11,000円(税込)」で送料無料!

チリ

Clos des Fous Pour Ma Gueule Pinot Noir 2023

【クロ・デ・フ】プール・マ・ギュール ピノ・ノワール 2023

赤ワイン 2023年 750ml

 サクラアワード2025 - ダブルゴールド 受賞!
唯一無二のテロワールから生まれるピノ。
世界で注目を集めるクロ・デ・フのカジュアルレンジのピノ・ノワールです。
ブルゴーニュ品種に特化し、土地の個性を表現するワインづくり。
そのワインがこの価格!!

Pour Ma Gueule「プール・マ・ギュール」
フランス語で「私のために」の意味を持つワイン。
ブルゴーニュで一般的に使用される表現で、醸造家がプライベート用に造る特別なワインを意味します。
決して高級ブドウでなくても、「一番おいしい」を知っている造り手がイタタ・ヴァレーのテロワールの素晴らしさを、手頃な価格で楽しめる、そんなワインを目指し手がけたクロ・デ・フのベースワインです。


飲み頃温度:14℃
ビオ情報・認証機関:リュット・レゾネ

醗酵・熟成
醗酵:7日間マセラシオン後、ステンレスタンクにて天然酵母で醗酵(全房15%)
熟成:コンクリートタンク10カ月熟成後、瓶熟8カ月

【ティスティング・ノート】
繊細な赤果実のアロマとフレッシュな酸がバランスを整え、複雑でエレガントな余韻が続きます。


世界でキャリアを積んだ、チリのワインスペシャリスト達が立ち上げたプロジェクト。人的介入を極力控えて、テロワールが反映されたワイン造りを行っています。醸造家のパコ・レイトン氏を筆頭に世界的地質学者ペドロ・パッラ氏がコンサルタントとして立ち上げから参加している、注目株のワイナリーです。

10%OFF

ギフト可

在庫数:12

1,980

(2,178円税込)

カートに追加しました。
カートへ進む

チリ  アコンカグア

ピノ・ノワール100%

生産者:Clos des Fous (クロ・デ・フ)

原産地呼称:アコンカグア・ヴァレーD.O.

容器の種類:

アルコール度数(%):13

テイストの特徴:フルーティ&エレガンス

【生産者情報】

Clos des Fous (クロ・デ・フ)

工業的ではない人的介入を控えたチリ屈指のテロワールワイン



チリワイン界に変革を起こす風雲児たち!
『良質なワインをうみ出すには”テロワール”を知らなければならない』と世界各国でキャリアを積んだ、チリのワインスペシャリスト達が2009年に立ち上げたプロジェクトです。工業的なワインが生産されることが多いチリの中で人的介入も極力控えて、テロワールが反映されたワインを造ることを信条としております。
オーナー醸造家のパコ・レイトン氏を筆頭に世界的ワイン地質学者でもあるペドロ・パッラ氏がコンサルタントとして立ち上げから参加している、世界でも注目株のワイナリーです。

パッラ氏は自身のワイナリーを持ちながら、イタリア屈指の醸造家『アルベルト・アントニーニ氏』とタッグを組みアメリカ、イタリア(ポッジョトンド)、アルゼンチン(オルミガス)で、又フランス、アルメニア、ウルグアイでもコンサルタントを行っています。

クロ・デ・フを支える縁の下の力持ち

クロ・デ・フのプロジェクトには彼の仕事なしでは成し得ないと周りに言われているのが、現オーナー醸造家のパコ・レイトン氏です。チリの名門ポンティフィシア大学で醸造と栽培を学び、ラトゥーファの地でワイン造りを2006年からスタート。

マジェコ・ヴァレーの地でピノ・ノワールの醸造は始めたパイオニア的存在としてクロ・デ・フのプロジェクトに参画します。以来、クロ・デ・フの実務は彼を中心に進められクロ・デ・フの原動力となっています。

華やかなの経歴はなくとも実直に畑のテロワールの向き合ってワイン造りを行い、チリでの長いキャリアの中でチリのテロワールを熟知した人物です。

パコ氏本人曰く、「プロジェクトのメンバーがやりたくない仕事をすべてやっている」と語り、ロジスティックスやワインの品質・在庫管理も行います。
真面目な人柄が伺える醸造家です。



オーナー醸造家:パコ・レイトン氏

ワインスペクテーターが「現代のインディージョンズ」と呼ぶテロワーリスト

【経歴】
ワイン用ブドウ栽培の中心部、チリ南部の街、コンセプション(2010年に大地震があった地区)の法律家の家庭に誕生。大学で農林業におけるリモート・センシングを学びます。卒業後はジャズのサックスフォン演奏者として活躍。その後、テロワールのスペシャリストとして転身を遂げます。


地質学者・コンサルタント ペドロ・パッラ氏

唯一無二の地から、大地を反映するワインを
クロ・デ・フの目指すワインとは、『いつ飲んでも、岩・石を感じるテロワールを素直に表現した、これまでにはない究極のテロワールワイン』です。このようなワインを実現させる為、究極の土地を求めて長い年月をかけて、畑にふさわしい土地を探してきました。

クロ・デ・フの畑は、一般的な平地のブドウ畑とは異なり、岩の多い斜面に位置します。深く土を掘ると、からなず地層の深い所に小さい根を見つけることが出来ます。

パッラ氏曰く「このような土壌からうまれるワインを口にすると、土地のキャラクターがおのずと現れる」と言います。ワインに複雑味は不可欠ですが、醸造所内でそれを付けることは一切しません。何故なら、複雑味は畑の地層にある-「台地の下にある複雑な土壌の形成、岩の入り方、岩の種類とその形状等がワインの複雑味を左右する」-という考えを持っているからです。


クロ・デ・フ
クロ・デ・フとはクレージーな男達/垣根の意。人とはかけ離れた発想でうみだされる彼らのワインのコンセプトをユニークに表現しています。

  • ワインコンクール受賞酒
  • 豚肉に合う
  • 牛肉に合う
  • エスニックに合う
  • 洋食に合うワイン
  • 中華に合う
  • 和食に合う

ワインを探す

ソムリエにリクエスト

ページトップへ
レビュー評価   レビュー総合点: 0.0
★5  
  0件
★4  
  0件
★3  
  0件
★2  
  0件
★1  
  0件
レビューはまだありません。
レビューを投稿する
レビュー総合点: 0.0 (0件)

みんなのレビュー

レビューはありません。

同系統のおすすめワイン

20歳未満飲酒防止のため、年齢の確認を
させていただいております。

あなたは20歳以上ですか?

20歳未満飲酒防止のため、年齢の確認を
させていただいております。
生年月日を入力してください。

西暦 /
/

ログアウトします。よろしいですか?
(自動ログインの設定も解除されます。)