お買上げ「11,000円(税込)」で送料無料!
ドイツ
白ワイン(750ml×6本) 2023年 750ml×6
商品内容:マルターディンガー ビーネンベルグ ヴァイサーブルグンダー[H] 750ml 6本
申込〆切:2025年6月30日
ワインのお届け時期:11月頃予定
※お届けするのは 2023 年のヴィンテージです。
樹齢40年以上の特級畑のヴァイサー・ブルグンダー(ピノ・ブラン)を使用。たくさんのオリとともにバトナージュをせずに小樽で12月熟成後、ステンレスタンクで6か月以上熟成。果実味、樽の風味、ミネラル、酸が最高のバランスで溶け合った、壮大なスケールの辛口白ワインです。
借り受けている畑
借り受けている畑はVDP指定の特級畑。南向の緩斜面で、赤い石灰岩土壌。借り受けた当時、この区画のぶどうの樹齢は20年ぐらいだったのですが、それから20年の月日が流れ、今では樹齢40年以上の古木となっています。
※GMO後払い決済はご利用できません。クレジットまたはペイジーをご指定ください。
※配達日の指定はできません。
※満口になり次第、締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。
※キャンセルは2025年6月30日まではお受けいたします。
それ以降はキャンセル出来ませんのでご了承ください。
キャンセルのお手続きは、お問い合わせフォーム よりを行ってください。
ドイツ バーデン マルターディンガー ビーネンベルグ
ヴァイサー・ブルグンダー(ピノ・ブラン)100%
原産地呼称:VDP(ドイツ高級ワイン生産者連盟)特級畑
容器の種類:瓶
フランスとスイスとの国境線沿いに位置し、ドイツで最も温暖な地、バーデン地方。そこで今、最も注目を集めているのがフーバー醸造所です。
まだ創業者であるベルンハルト・フーバーさんが研修生だったころ、13世紀の古文書に出会い、そこで故郷マルターディンゲン村がかつてピノ・ノワールの一大名産地だったことを知ります。1987年、当時加盟していた協同組合を脱退し、まさにゼロから醸造所を立ち上げました。当時安価な甘口ワインばかり造っていた世間の冷たい風にさらされながら、ピノ・ノワールの栽培に心血を注ぎ、次第にその名は世界に轟き、たった20年ほどでドイツで最も権威のあるワインガイド「ゴーミヨ」にて2008年度最優秀醸造家賞を受賞、さらに2011年度は他を寄せ付けず、赤ワイン賞3冠に輝きました。
残念ながら、2014年6月11日、55歳の若さで永眠されたベルンハルトさん。今はその熱き魂を受け継いだ息子であり新当主のユリアンさんによって素晴らしいワインが生み出され続けています。
ベルンハルト・フーバーさん
ドイツで最も南で温暖な地域にあたるバーデン。フランス・ブルゴーニュ地方と地層が続いており、上質な石灰岩土壌があるため、フランス系の品種が多く植わっています。
マルターディンゲン村は13世紀頃、シトー派の僧侶が布教に来た際、コート・ド・ニュイと似た真っ赤な石灰岩土壌を発見、ピノ・ノワールを植え、一大名産地となったという史実があります。その史実を見て、世界に誇れるピノ・ノワールを造ろうと奮起しスタートしたのがフーバー醸造所です。
マルターディンゲン村の赤い石灰岩 ピノ系品種に理想的な土壌とされています。
借り受けている畑はVDP指定の特級畑。南向の緩斜面で、赤い石灰岩土壌。借り受けた当時、この区画のぶどうの樹齢は20年ぐらいだったのですが、それから20年の月日が流れ、今では樹齢40年以上の古木となっています。
父の代のヴァイサーブルグンダーは、当時の世の中の流れもあって、樽がほどよくきいた、ふくよかでボリュームのあるワインでした。しかし、父が亡くなるまでの2年間、しっかりと語り合ってその思いを受け継いだユリアンさんは、白ワインの大改革を実施しました。
あくまでも酸を大事にしたいユリアンさんは、酸がたまるぶどうの下半分を残すため、6月~7月ごろにすべてのぶどうの真ん中をくり抜くという、より手間のかかる方法を採用しています。
結果、父の時代より洗練されたユリアンスタイルになり、ますますその味わいに磨きをかけています。
ピノ・ノワールとシャルドネの生産に注力したいユリアンさんは、ヴァイサーブルグンダーの樹をほとんど抜いてしまったので、今ではヴァイサーブルグンダー単一で造られているのは、このワインだけになりました。
Huber、Herrenberger-Hof、お互いのイニシャルである「H」。世界で一番フーバーワインを輸入しているヘレンベルガーホーフとフーバーさんの絆のワインということもあり、ユリアンさんも「このワインには特別な思いがある」と、毎年日本のフーバーファンの皆様へ向けての思いを込めて造ってくれています。
ワインを探す
ソムリエにリクエスト
レビューはありません。