お買上げ「11,000円(税込)」で送料無料!
日本
辛口
白ワイン 2020年 750ml
小諸市大里地区の自社管理及び契約栽培畑のシャルドネを使用しています。
マンズワインはこの地区でいち早く欧州系ぶどうの栽培を開始し、樹齢30年以上のものも多く含まれています。
ステンレスタンクでゆっくりと発酵させ、その後もタンクで育成することによりクリアな味わいのワインに仕上がります。
この土地のシャルドネの果実味、個性がストレートに表現されています。
樽を使用せずに果実味、個性をストレートに表現しました。
シャルドネならではの複雑で豊かな果実香にほどよい酸味がきいた辛口のワインです。
SOLARIS(ソラリス)とは、ラテン語で「太陽の」という意味。
陽光をたっぷり浴びて育つ良質のぶどうだけを使う、というマンズワインの品質主義への思いを込めた言葉です。
日本の風土で、世界の銘醸ワインと肩を並べるプレミアムワインを造るために、その年に収穫したぶどうのポテンシャルを最大限に引き出す努力を、決して惜しむことなく、積み重ねています。
日本 千曲川バレー 長野県
シャルドネ100%(長野県小諸市大里地区産)
生産者:MANNS WINE(マンズワイン)
容器の種類:瓶
アルコール度数(%):12%
マンズワインは、キッコーマンが手がける日本のワインブランドです。
その歴史は半世紀以上前の1962年にまで遡り、「食文化の国際交流」を理念としていたキッコーマンの社内で、一人の研究者が発した「本物のワインづくりは、しょうゆ醸造を仕事とするわが社こそがやるべき」という言葉から始まりました。
以来、山梨県の勝沼と長野県の小諸にワイナリーを築き、日本の風土で育まれたぶどうから、世界各地で研究を重ねた技術者たちがぶどうの可能性を最大限に引き出すワインづくりを続けてきました。
またそこで働くすべての人が、自分たちのワインづくりに誇りを持ち、いつどんな局面でも、より良い品質のワインをつくることをめざしてきました。
優れたぶどうを作り
マンズワインの設立は1962年。以来、半世紀以上にわたり、マンズワインが一貫して目指してきたことは「日本のぶどうによる日本のワイン造り」です。
良いぶどうがなければ良いワインは造れません。
マンズワインのロゴマークは、ぶどうと、それを育む太陽がモチーフ。
ぶどう作りの適地として、気候を選び、土壌を選び、山梨県の勝沼と長野県の小諸にワイナリーを築き、毎年ワイン造りを続けてこられました。
これまでも、これからも、マンズワインが大切に考えることは創業以来変わらず、優れたぶどうを作り、世界に誇れるワインを造り、ワインで夢を伝え、かなえていくことを目指しています。
◆KOMORO WINERY(小諸ワイナリー)
「千曲川ワインバレーの先駆け」
その気候、風土がぶどう作りの適地として、近年熱い注⽬を浴びる千曲川ワインバレー。
マンズワインはこの地でいち早くぶどう栽培を始め、1973年に小諸ワイナリーを設立しました。浅間⼭や千曲川などの⾃然や、軽井沢などの周辺観光もワイナリー見学と合わせ楽しめる場所です。
◆KATSUNUMA WINERY(勝沼ワイナリー)
「マンズワイン創業の地」
日本のワイン造りにおいて、最も長い歴史と伝統を誇る山梨県は、ぶどうの仕込量もワイナリーの数も日本一。
1962年に誕生したマンズワイン勝沼ワイナリーは、日本を代表する固有品種、甲州種とマスカット・ベーリーA種を中心に高品質なワイン造りに取り組んでいます。
最新技術や設備を駆使した施設でありながら、日本のワイン造りの歴史も感じられるワイナリーです。
「日本の大地が育み、マンズワインが誇りを持ってつくるワイン」
「日本の風土で、世界の銘醸ワインと肩を並べるプレミアムワインをつくる」
ソラリスブランドは、その想いとともにはじまり、最高品質のワインをつくるための弛みない努力と研究が注ぎ込まれた、言わばマンズワインの挑戦の歴史でもあります。今年でブランド誕生から20年を迎え、さまざまな栄誉や賞を獲得した最高峰のワインは、さらなる高みをめざされている「こだわり・想い」がつまった、いわば、プレミアムなワインシリーズです。
ワインを探す
ソムリエにリクエスト
レビューはありません。